日蓮宗 蓮華寺

名称 日蓮宗 蓮華寺
住所 中野区江古田1-6-4
アクセス JR中央線・中野駅北口バス停2番より「哲学堂下蓮華寺前」下車
備考 山号:星光山(せいこうざん)
寺号:蓮華寺(れんげじ)
本山:身延山久遠寺
開山年:天授元年(1375年)
開基:深野孫右衛門(ふかのまごうえもん)
本尊:日蓮聖人尊定の大曼荼羅
開祖:日蓮聖人
開山:持仏院大樹阿闍梨日山上人じぶついんだいじゅあじゃりにつさんしょうにん)
その他

沿革:当寺は天正年間、榊原奥方様の火葬に附した跡で、深野孫右衛門が田畑一丁五反歩余を寄進し、元文4年神奈川県星川村より現地に引地寺として、元文5年、時の寺社奉行・大岡越前に願い出て堂宇を建立した。
当寺に安置する宗祖日蓮大聖人坐像は日朗上人の御作で、宗祖自ら火防除開運守護の開眼仏像であると云われている。清正公は腹中にもう一体の尊像を蔵し「お腹ごもり清正公」として日本唯一の尊像で、厨子と共に350余年前のものである。生髪鬼子母神は日總上人(先々代)の開眼で身丈九尺にして、頭上には法華経の文字69,384人の生髪1人3本づつを植えている。この他、子育鬼子母神、北辰妙見菩薩、水子地蔵菩薩、地蔵菩薩、清正公・諏訪大明神・竜神・三穂稲荷大明神などがある。
鐘楼は明治初期近隣15ヶ村より時の鐘を打つことを願い出て、2時間毎に鐘を打ち村人に知らせた。朝荷、夕荷の農家の生活には不可欠のものとなり、蓮華寺即ち時の鐘と言われて村民に親しまれた。
境内には東洋大学学祖・井上円了の墓、甲申塚(宝氷元年)。芭蕉塚などもある。
附属として、動物供養の為に哲学堂動物霊園を有する。
※中野のお寺 ふれあい広場HPより抜粋。
SN3I0593SN3I0594
境内に入ると左手に、東洋大学学祖・井上円了の墓があり、その右手に鐘楼堂があります。
SN3I0592SN3I0586
SN3I0588SN3I0589
本堂の左手には、「懺悔堂」と記した建物がありました。何のための施設なのか聞きそびれてしまいました。
SN3I0591SN3I0590
その懺悔堂の左には、稲荷神社があり、その向かいには、4体のお地蔵様が鎮座しておられます。お地蔵様は、子育鬼子母神、北辰妙見菩薩、水子地蔵菩薩、地蔵菩薩、稲荷神社は、清正公・諏訪大明神・竜神・三穂稲荷大明神のようです。

【PR】